
LIFESTYLE / LOCATION
はつがのⅢのライフスタイル / ロケーション
- プレミアタウンはつが野ⅢTOP
- LIFESTYLE / LOCATION
都心へ30分という程よい距離ながら、
周辺は豊かな自然に囲まれ
大型複合商業施設やおしゃれなお店も
充実した住環境が整っています。
HATSUGANO LIFESTYLE “SHOPPING & GOURMET”
ららぽーとやコストコなどの
商業施設が近く
お洒落な雑貨屋さんや
グルメなお店も充実
都心から少し離れた自然豊かな郊外にありながら、周辺には人気の大型複合商業施設をはじめ、地元の新鮮な野菜や岸和田港から直送の鮮度のいい魚介類が手に入る「道の駅 愛彩ランド」へも車で約12分(約5.6km)。お洒落な雑貨屋さんや美味しいカフェ、レストランなども充実しています。
阪和自動車道のICが近く、大阪市内・和歌山方面へのアクセスに便利
阪和自動車道「岸和田和泉IC」へ車で約4分(約2.2km)。大阪市内方面や和歌山方面へも気軽にアクセスできる便利な立地なのです。

HATSUGANO LIFESTYLE “EDUCATION”
小中一貫校「市立南松尾はつが野学園」校区
地域の実情に合った柔軟な教育が可能に
分譲地より徒歩6分に、南大阪初の施設一体型小中一貫校「和泉市立南松尾はつが野学園」が2017年4月に開校。和泉市がすすめる「確かな学力を身につけた心豊かなこども」を育成するためのモデル校になっています。また、同じく徒歩7分の近さに国際的な教育が学べる「はつがの国際こども園」も。自然の中でのびのびと遊びながらも、充実した教育環境の中で、バランスの良い子育てが叶いそうなエリアです。
ABOUT “EDUCATION”
HATSUGANO LIFESTYLE “PUBLIC FACILITY”
大きな公園が多く、自然に恵まれた環境
銀行、病院などの生活施設も充実
プレミアタウンはつが野Ⅲ周辺には「宮ノ上公園」や「かぐらざき公園」など、遊具のある大きな公園が多数あります。少し足をのばすと、大型遊具や広大な芝生広場のある「蜻蛉池(とんぼいけ)公園」や芝生すべりやボート、動物とふれあえる「ハーベストの丘」もあり、いつでも自然を身近に感じられる環境です。
また市民ホール「和泉シティプラザ」では様々な公共サービスが受けられるほか、総合病院、シティバンクも複数徒歩圏内にあるなど、生活施設も充実しています。

SHOPPING & GOURMET
ショッピング&グルメ

三井ショッピングパーク ららぽーと和泉
日常の暮らしに必要なものが手に入るだけでなく、週末レジャーにも対応した、楽しさ・歓びをワンストップで見つけられるショッピングセンター。特に周辺エリアにお住まいの若いファミリー層に向けて、「ママに優しい」をテーマに各種サービスが充実。

コストコ和泉倉庫店
アメリカ発の巨大倉庫型ストア。食料品から日用品、衣料品や家電まで、バラエティに富んだ品揃えで、他では見かけないようなBIGサイズの商品が低価格で販売されています。ワクワク&ドキドキがいっぱいのお買い物が楽しめるメガストア。
-
ANTRY【アントリー】
暮らしがテーマのライフスタイルショップ。
-
エコール・いずみ本館
イズミヤ、専門店からなるショッピングセンター。
-
エコール・いずみ東館
家具の「ニトリ」・総合スーパー「イズミヤ」、各種専門店街、グルメ、銀行、学習塾などが集積。
-
MEGAドン・キホーテ和泉中央店
「豊富な品揃え」と「驚きの安さ」をコンセプトに開発した、ファミリー型総合ディスカウントストアです。
-
万代和泉万町店
営業時間9時~23時半。遅くまで営業しており、買い忘れもコンビニ感覚で利用できます。
-
ヤマダ電機 テックランド
大型家電店が近くにあるのも毎日の生活に重宝します。
ANTIQUA TREE CAFE アンティカツリーカフェ
オシャレなカフェで本格派コーヒーはもちろん、本格イタリアンシェフがお届けするお料理をお手頃価格で。「厳選国産野菜」や「市場直送」の新鮮なお魚とお肉、国産と有機など素材にもこだわり、安心してお食事をして頂けます。
和泉市はつが野3丁目13-4
営業時間 月・水・木・金 : 9:00〜17:00(lo16:30) 土 : 10:00〜22:00(フードlo21:00ドリンクlo21:30)
定休日 毎週火曜日・日曜日・第3土曜日

-
はつが野テラス
契約牧場から直送の特選黒毛和牛サーロインステーキや、市場・契約農家直送の果物を贅沢に使用したデザート、自家焙煎のコーヒーなどを安心・安全な食を提供。
和泉市はつが野3丁目1-1
営業時間 9:00~21:00
定休日 第4木曜日 -
T.YOKOGAWA 和泉中央店
季節のフルーツを贅沢に使用したケーキはまさに美術品。全国区の人気を誇る有名店。店内にはカフェスペースもあります。
和泉市万町268-1
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜日・第1第3火曜日(第1第3月曜日が祝日の場合、翌火曜振替休業、水曜日臨時休業) -
PATISSERIE MOHN パティスリーモーン
のぞみ野で有名なケーキ店。安心出来る食材を厳選し素材本来の美味しさを引き出すお菓子作りをしています。
和泉市のぞみ野3丁目829-14
営業時間 9:00~21:00(cafe11:00~21:00)
定休日 水曜日 -
パン工房 フルニエ
開店6:00から客が絶えない超人気店。健康・食育をテーマに全粒粉を使ったパンを販売しています。
和泉市のぞみ野3丁目799-43
営業時間 6:00~売り切れまで(昼すぎ)
定休日 日曜日・木曜日 -
レストランプチラパン しんむら
のぞみ野にある小さなヨーロッパのような洋館レストラン。人気の『オムライス』をはじめ、『ビフカツ・エビフライ』など、シンプルに基本に忠実につくられる愛情溢れるお料理。
和泉市のぞみ野3丁目1237-52
営業時間 ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 月曜日 -
cucina Igusa クッチーナ イグサ
畳のショールームがあるイタリアンをベースとした飲食店。地元泉州や和歌山の農家から直接仕入れる無・減農薬野菜をたっぷり使ったブランチをい草の香るお座敷でくつろぎながら堪能できます。
和泉市はつが野3-12-2
営業時間 ブランチメニュー9:30~11:00(L.O)
ランチメニュー11:30~14:30(L.O)
定休日 日曜日・祝日・第2月曜日・第4月曜日
-
パティスリー プラリンチュ
和泉市はつが野1丁目44-4
営業時間 9:00~20:00
定休日 火曜日 -
餡焚き屋中井はつが野本店
和泉市はつが野3丁目12-7
営業時間 10:00~18:00
定休日 8月より毎週月曜定休(祝日の場合は翌日) -
イタリアンレストラン
トラットリア ルチアーノ和泉市のぞみ野3丁目1189-4
営業時間 11:30~14:30(LO14:00)
18:00~22:00(LO21:00)
定休日 日曜日 -
dz. bakery&cafe ディーズ ベーカリーアンドカフェ
和泉市はつが野3-1-9
営業時間 7:00~18:00(モーニングは~10:30)
定休日 火曜日・日曜日
EDUCATION
学校・教育施設


和泉市立南松尾はつが野学園
分譲地より徒歩7分に、南大阪初の施設一体型小中一貫校・南松尾はつが野学園が平成29年4月に開校しました。和泉市がすすめる「確かな学力を身につけた心豊かなこども」を育成するためのモデル校です。6・3制の良さは残しつつ4・3・2制の区切りを中心に、目的に応じたフレキシブルな意味ある区切り設定で子どもたちを育てます。

-
はつがの国際こども園
和泉市いぶき野5丁目12-1
TEL 0725-90-6788 -
和泉緑ヶ丘幼稚園
和泉市緑ケ丘3丁目4-32
TEL 0725-53-1261 -
市立緑ケ丘保育園
和泉市緑ケ丘3丁目1-12
TEL 0725-54-2500 -
認定こども園いぶきの
和泉市いぶき野5丁目5-5
TEL 0725-50-4000 -
クレアール保育園
和泉市いぶき野5丁目3-7
TEL 0725-58-1555
PUBLIC FACILITY
公共・生活施設
和泉シティプラザ
光・風・水・緑などの環境と人とがお互いに尊重しあい、豊かに共生する場、すなわち"オアシス"のようなホスピタリティあふれる空間がコンセプト。多目的ホール『弥生の風ホール』、和泉市役所の出張所や市立図書館、生涯学習センターなどが入居する公共複合施設。


-
和泉郵便局
和泉市いぶき野5丁目4-1
和泉中央駅から徒歩約5分 -
みずほ銀行 和泉中央支店
和泉市いぶき野5丁目1-14
和泉中央駅から徒歩約1分 -
三井住友銀行 和泉中央支店
和泉市いぶき野5丁目1-2
和泉中央駅から徒歩約2分 -
りそな銀行 和泉中央支店
和泉市いぶき野5丁目1-14
和泉中央駅から徒歩約4分 -
咲花病院
和泉市のぞみ野1丁目3-30
TEL 0725-55-1919 -
いぶきの病院
和泉市いぶき野4丁目5-1
TEL 0725-50-1181
宮ノ上公園
芝生広場とスライダーや複合遊具があり、子どもたちにも大人気の公園です。また、花壇には季節の花々が植えられ四季の移り変わりが楽しめる自然豊かな公園です。和泉市内の歴史を学べる「和泉市いずみの国歴史館」も併設しています。


かぐらざき公園
美しい景観が魅力の公園です。園内の南側は自然林が多く残されているので、お散歩コースに最適です。北側には大型アスレチック遊具や砂場などがあり、幼児から大人まで楽しめます。

中央公園
ソーラーパネルや風車、芝生広場、砂場、幼児用遊具などが設置されており、高台からは美しい景色が楽しめます。大きな池の周りは舗装されていて、お散歩やウォーキングに最適です。